病院のご案内

 

院長挨拶

院長挨拶
 
 
 
 
   大宮双愛病院 院長  梅本 富士(ウメモト トミオ)
 
     総合内科専門医
     循環器専門医
     日本プライマリケア学会認定指導医
     日本医師会認定産業医
 
 
 
 
   
 
院 長 挨 拶
 
 
 早いもので今年も12月半ばとなり、残すところ半月となりました。
 私にとってはあっという間の一年間だったのですが、皆様の中にも同じようにお感じの方も多いのではないでしょうか。
 
 今年度の当院を振り返ってみますと、インフルエンザやコロナの流行からのスタートでした。コロナに関しては冬の第10波、夏の11波の後も消え切らずパラパラと発症しておりましたが、寒さが強くなり始めるとまた流行し始めているという実感があります。
 更に今年はインフルエンザAが流行し、初めてのW流行の冬になるのではないかと危惧しております。実際に当院でもインフル・コロナ同時罹患の入院患者さんが複数おられます。皆様も体調管理をお忘れなきようお願いします。
 
 当院においては行政の補助を受け以下の感染対策を講じております。全病室に換気扇を取り付けるとともに、感染症対応病室と救急外来に簡易陰圧装置を設置しました。年明けには発熱外来室に感染対策に有効なHEPAフィルター付き気清浄器を設置します。
 また、診断精度向上のため簡易PCR検査装置を導入しました。発熱直後のインフルエンザもマイコプラズマ肺炎も診断が可能となっています。成人も小児の方も発熱で懸念される方はどうぞご相談ください。
 
 コロナ・インフルエンザのワクチン接種は順調に進んでおります。当院では予約不要でかつ同時に二種接種することも可能です。実際そのように受けている方も多数おられますので、まだ接種がお済みでない方はお気軽にご相談ください。
 
 健康保険証についてはマイナカードに統一されていくことはご存知のことと思います。とはいえ、当院でもマイナ保険証を使用している方はまだ1割程度です。マイナカードの発行や切り替えがお済みでない方は対応をよろしくお願いします。
 
 皆様のご健康を切に願っております。寒さ厳しい折、どうぞご自愛ください。
 
 
                                          令和6年12月吉日
                                            大宮双愛病院 
院長 梅本 富士
 
   
理念
■親切な医療と和
 
より健康で、より長生きし、より良い生活を楽しむには、社会及びその環境のより良い向上が必要ですが、それと同時に進歩した近代医学及び医療を、誰でも、何時でも、何所でも、たやすく受けられるべきと考えます。
私ども双愛会は地域医療に取り組んで約57年になります。各地域に於て住民の方々のお役に立った医療をしてまいりました。
この経験と高度の医療と親切で誠意ある心で、日夜医療業務に精進することによって、病気の予防、疾患の早期発見、診断、早期治療、早期社会福祉及び社会復帰へと云う目標に邁進いたしております。
日本人の生命の延長は、人口の老齢化と共に飛躍的に増加し、益々医療の充実が必要なとき、役、職員一同今後なお一層の努力をいたしますので、皆様におかれては暖かいご理解とご指導、ご鞭撻をお願い申し上げます。
 
夜間・休日の急患について
急患の方は24時間受付ておりますのでご連絡下さい。
TEL:048-643-1200(代)
※小児科の土曜午後・夜間・休日の急患につきましては、休診となりますので、大宮総合病院内さいたま市休日夜間急患センター(048-663-1671)への受診をお願いいたします。
   
病院の概要
許可ベット数:     90床
敷地面積:       1,649.2㎡
建築構造:       鉄筋鉄骨コンクリート造り
建築面積:       737.59㎡
総床面積:       2,727.10㎡
診療科目:       内科・外科・整形外科・小児科・胃腸科・肛門科・放射線科・循環器科・泌尿器科
その他:        さいたま市検診指定・各企業検診実施・人間ドック
医療器械:       ホルター心電計・心電計・エコー(カラードップラー)
              心エコー臨床検査装置・各種内視鏡(消化器・呼吸器)・内視鏡手術機器
付属施設:           職員住宅・職員寮
 

各階のご案内

各階のご案内
  5F 療養型病室・リハビリ室・食堂
  4F ナースステーション・療養型病室
  3F ナースステーション・一般病室
  2F 小児科・泌尿器科・手術室・検査室・エコー室・点滴室・機械浴室・内視鏡室・脳波室
  1F 内科・外科・整形外科・循環器科・放射線科撮影室(一般撮影・透視・スパイラルCT・マンモグラフィー)・受付・医事課・放射線科・薬剤科・栄養科
<<特定医療法人双愛会 大宮双愛病院>> 〒330-0804 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町2-160 TEL:048-643-1200 FAX:048-644-2902