24時間受付・特定医療法人双愛会 大宮双愛病院の公式サイト

 
   
         
 

マイナ保険証のご利用について

マイナ保険証のご利用について
 
 
  当院は、マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っています。
 
  マイナ保険証の情報取得により、質の高い医療提供に努めてまいります。
  (『医療情報・システム基盤体制充実加算』算定医療機関です)
 
  受診の際は、マイナ保険証の利用にご協力お願いします。
 
  また、システム障害等の場合など保険資格が確認できない場合がございますので、
  従来の健康保険証も併せてお持ちくださいますようお願い申し上げます。
 
 
 

コロナワクチン接種の予約について

コロナワクチン接種の予約について
 
 
コロナワクチン接種の予約について
 
 
 新型コロナウイルスワクチン
秋開始接種の予約を
 
9月14日(木)から
 
開始いたします。
 
 
 <対象者>
 ・12歳以上の初回接種が完了している方(3回~7回目)
 ※初診で予約希望の方は窓口にてご相談ください。
 
 <予約方法>
 ・病院に来院して予約を取っていただきます。
 
 ・予約時間は、火~土曜日の9:00~11:00の間になります。
  (混雑を避けるため、予約時間前に病院にお越しいただくこと、外にお並びいただくことは
   ご遠慮ください。)
 
 <使用ワクチン>
 ・ファイザー社製ワクチン
 
 <予約時の持ち物>
 ・接種クーポン券
 ・診察券
 ・保険証
 
 <接種日程>
  9/27(水)
  10/4(水)、10/7(土)、10/10(火)、10/14(土)、10/18(水)、10/25(水)
 
 <接種開始時間>
  火曜日は、13時半から
  水曜日は、13時半から
  土曜日は、14時から
  お時間は選べませんのでご了承ください。
 
 
 

小児科にて子宮頸癌ワクチン(ガーダシル)開始について

小児科にて子宮頸癌ワクチン(ガーダシル)開始について
 
 
   小児科にて子宮頸癌ワクチン(ガーダシル)開始しています。
 
    小6~高1までの接種券がある女子に、小児科の予防接種時間に行います。
    (当院では、小学生には行いません)
    予約が必要です(接種希望日の1週間前までにお願いします。)
 
    ワクチンの内容につきましては、下記をご参照ください。
 
     ・https://www.know-vpd.jp/(KNOW-VPD!)
     ・https://www.shikyukeigan-yobo.jp(子宮頸がん予防情報サイト「もっと守ろう」)
 
   ☆ ワクチンの積極的勧奨の差し控えにより接種料金を逃した方へキャッチアップ接種の
     令和4年4月~令和7年3月まで3年間行われます。
     これにより、平成9年度~平成17年度生まれの女子のキャッチアップの対象となります。
 
 
 

小児科 予防接種・健診予約専用電話の変更にについて

小児科 予防接種・健診予約専用電話の変更にについて
 
 
小児科 予防接種・健診予約専用電話が令和3年2月1日より下記の番号へ変更となります。
 
 
 予約専用番号  070-1071-4246
         080-2333-5663
 
<<特定医療法人双愛会 大宮双愛病院>> 〒330-0804 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町2-160 TEL:048-643-1200 FAX:048-644-2902